マンション大規模改修工事
マンションは日々、劣化していきます。
劣化を防止するためにも、調査を行い調査結果によって、補修・改修していきます。
マンション大規模改修は、塗装工事・防水工事・躯体工事・その他工事(金物取替・アスファルト舗装・タイル洗浄等)を行います。
改修工事を行う事で、入居者がより快適に生活が出来、新たな入居者拡大にも繋がります。
工事までの流れ
- お客様からの依頼
- 現地建物調査(ヒアリング)
- 補修・改修の立案(調査報告書提出)
- 契約
- 工事
- 工事説明会
工事前に入居者様に集まっていただき工事内容、注意事項、連絡方法等を説明します。 - 仮設工事
建物全体に足場を仮設、養生シートで覆い飛散防止を行います。 - 劣化調査・マーキング
打診調査を行い劣化箇所にマーキングを行います。 - 下地補修
劣化状況に合わせた補修を行います。 - シーリング打替え
建具周りやフロアー間の打継目地などのシーリングの打替えを行います。 - 塗装工事
高圧洗浄で汚れを落とし外壁、天井、鉄部をそれぞれの用途に合った塗装を行います。 - 防水工事
屋上、屋上搭屋、共用廊下、階段、バルコニーの防水を行います。 - 完成検査
社内検査完了後、お客様立会いの下、竣工検査を行い、完成報告書を提出します。